北海道自治研ブックレットNo.5
ここまで到達した芽室町議会改革
芽室町議会改革の全貌と特色
|
広瀬重雄・西科純・蘆田千秋・神原勝 著
定価(本体1,200円+税)
2016年11月22日発行
|
|
栗山町発議会改革から10年。今、自治体議会改革の最先端を行く議会として全国的に高く評価されている北海道芽室町議会の「総合型議会改革」の全貌と特色を改革の当事者が解りやすく語る。
目 次
はしがき
問題提起1 なぜ議会改革に取り組んだか
問題提起2 芽室町議会は何を変えたのか
ディスカッション 議会改革はここまで到達した〜芽室町議会改革の全貌と特色
1 総合型議会改革−芽室町議会のオリジナリティ
2 内部改革から自治体改革へ・その1−各主体との関係
3 内部改革から自治体改革へ・その2−「政策議会」への展望
●町民からみた芽室町議会改革
議会モニター制度と議会改革
資料
○芽室町議会改革の主なあゆみ
○芽室町自治基本条例
○芽室町議会基本条例
○芽室町総合計画の策定と運用に関する条例 |
|