地域政策-三重から
2007・夏季号 No.24
企画・編集 三重県職員研修センター
定価(本体619円+税)
2007年6月22日発行
地域政策・夏季号No.24
今号の特集は「財政破綻」です。
夕張ショック=夕張市の財政破綻以降、自治体の財政破綻に注目が集まっています。 夕張市ほどではないにしても、多くの自治体が身の丈をはるかに超えた多額の借入金の重圧に苦しんでいるからです。
自治体は、なぜかくも膨大な借金を抱えることになってしまったのでしょうか?
「地方財政再建促進特別措置法」に代わる「地方財政健全化法」は、再生・健全化への切り札となるのでしょうか?

目 次

特集:財政破綻
地方財政健全化に向けた新制度の意義と課題
北海道大学公共政策大学院教授 宮脇淳
自治体の財政破綻を防ぐには
慶応義塾大学教授 片山善博
自治体の財政破綻 −その要因と予防対策
奈良女子大学名誉教授 澤井勝

インタビュー
地方分権改革推進委員会委員長代理
増田寛也
「分権改革は成果と到達点をどう確実にするかだ。今後ともできるだけ国民へのメッセージを込めるひと工夫が要る」

【文化企画】
「地域文化のちから」 基調講演
感性を欠いた経済大国

東京大学大学院経済学研究科教授 神野直彦


「地域文化のちから」 【パネルディスカッション】
今こそ文化力の時だ
石原義剛
海の博物館館長
野呂昭彦
三重県知事

神野直彦
東京大学大学院経済学研究科教授
竹下譲
四日市大学総合政策学部教授


インターネットでご購入の皆さまはこちらから
書籍一覧へ戻る

ホームへ戻る